1人店舗を開業しよう

~繁盛店よりも稼ぐお店を目指すやり方~

運営のコツ

生産性の改善には客単価を2倍にする方法を真剣に考えてみる

1人で仕事をするうえで最も大事なのは生産性を上げることです 1馬力では仕事量に限界がありますので単価を上げる方向を目指さないとジリ貧になってしまいます そのための施策としてタイトルの「客単価2倍」ですが、いま販売している商品を全て2倍の金額に値…

繁盛店はその先を目指すべきだと思う、その理由

独立開業するとまずは繁盛店を目指すと思います そうして努力の結果人気店になることができたら、本来はその先を目指すべきだと思うんです ですが、特に飲食店に多い印象ですが混雑や行列をそのまま放置しているのをよく見かけます 先日京都のお茶屋さんに茶…

その商売の理想形態を目指すと気持ちよく仕事ができる

先日友人に少しお高めの日本料理店に連れて行ってもらいました そのお店は味もサービスも雰囲気もよく楽しい時間を過ごせたのですが、それだけでなく商売人としての学びもありましたのでそれを記しておきます まず驚いたのが二人で来店したにも関わらず店内…

店舗における電話応対で知っておきたいこと(名乗り編)

レストランの予約や何かの問い合わせでお店に電話をかけることがあるのですが、その際の応対で気になることがあります それは電話に出た瞬間に店名を告げるお店がかなり多いことです 例えばそこがABCカフェなら、電話が繋がった瞬間に「ABCカフェです!」と…

店舗における電話応対で知っておきたいこと(心構え編)

まだまだ店舗では信用のために固定電話の設置が欠かせないと思いますが、固定電話には意識しておきたいポイントがあります まずは、かかってくる電話のほとんどがクソ電話です 当店でいいますと99%がこれにあたります ここをまず知っておかないと電話を取る…

個人店における「スタンプカードは売上UPにつながるのか?」問題について

開業時はバタバタして忘れてしまい、少し落ち着いてから「そういえばスタンプカードを作る案もあったな」と思い出したことがありました どうしようかな~?と思いながらダラダラ先送りにしすでに15年以上経っていますので、必要なかったという結論になります…

ビジネスをやる際には船頭は1人でいい

ふと思い出したことがありました 私が独立してしばらくし古巣の会社から別の方も独立開業したのだそうです というか方々なのですがなんとお二人でお店を始めたのだとか・・ これを聞いた時点で「たぶんダメだろうな」と思いました (実際1年保たなかったそう…

「お客様の声」ページを自サイトに作る

来店や商品購入の感想をいただいたらそれを掲載するページをサイト内に作るのがおすすめです 理由の一つは来店や購入を考えているお客さんが見て参考にしてもらえることですが、何より大事なのはメンタル面で支えになることです 前回書きましたがよかれと思…

帳簿をつけるのを朝にしたほうがいい理由

デジタルにせよアナログにせよ、日々の売上や経費を記録していると思います 営業時間が終了し閉店後に入力(手書き)してから帰宅されている方も多いように思いますが、オススメなのはその業務を翌朝にまわす方法です なぜなら、朝のほうが冷静に分析できる…

オフェンス型かディフェンス型か

オフェンス型は営業販売や人とコミュニケーションをとるのが得意な反面、在庫管理や経理が苦手です ディフェンス型はその逆で片付けとか毎日コツコツやるのが得意だけど、売り込みをかけて販売するのが苦手だったりする 自分がどちらのタイプかは皆さん自覚…

商売は固定費を上げないのが大事

商売をやってく上で大事なのが「なるべく固定費を上げない」ことです なぜなら固定費は売上の増減に関わらず支払う必要があり、これを上げてしまうとその分だけ稼ぐべき最低金額が増えるからです 水道光熱費や通信費など必ず必要な費用は仕方ありませんが、…

商売は儲かってるうちに次の手を打つべき

なぜなら余裕があるからです 余裕があるから失敗してもへこたれませんし、また次の手を打つこともできます 余裕があるから少しぐらいの損失を出しても日々稼いでる売上でカバーできます 余裕があるからアレコレ考えて試す時間と気持ちのゆとりがあるんです …

Googleの評価にきちんと対応する

グーグルマップでお店を調べ、その際に星の数でスクリーニングをし、高評価のお店の中から行きたいお店選ぶ人が増えているからです 私も例えば旅行などでは「目的地×食べたいメニュー」をマップ上で検索し、星の数が4以上のお店だけ表示させたりしています …

商売は勝つことよりも負けない戦略が大事

「勝ち負けなんて戦ってるわけじゃないんだから」なんて言われたこともあるのですが、そうではなく商売の戦略のお話です 私がやっている商売のように拡大路線を取らないのであれば「負けない戦略」が大事だと思います 勝つこと、すなわち短期間で大きな売上…

面倒なことをルーティン化する

仕事なんて面倒な作業の連続です お店の掃除、片付け、在庫の管理など、一人で仕事をしていると当たり前ですが自分でやらないと誰もやってくれません とはいえやる気が起こる仕事でもないのでここはもうルーティン化するのがおすすめです それもそれぞれの作…

意識は高くともギラギラしない

前回「学ぶことをやめない」というエントリを書きましたが run-a-small-shop.hatenablog.com 日々学びを得て意識を高く保とうとしていると、どうしてもどこかギラギラしてしまいがちです 誰かと会話する際に「成功が・・」とか「人脈が・・」なんて言葉が頻…

学ぶことをやめない

個人店を経営しているとどうしても視野が狭くなりがちです 自分の仕事の範囲で物を考え、手の届く範囲で実行するようになりますが、それだといずれ行き詰まってしまいます 適切なタイミングでの大きな変化が商売には必要だからです 毎日の仕事を通じて「もっ…

自分の仕事を広く公開すると緊張感を保てる

形に残らない商品だと難しいのですが(接骨院など)それが形に残るものならできるだけネットに掲載するほうがいいと思います メリットは3つあります まずは、まあ当たり前のことですがその商品を見て買いに来てくれる人を増やすことができます 美味しそうな…

全てのお店はサービス業です

開業したのが美容室やクリーニング店ならそれがサービス業であることを無意識レベルで理解していると思います でもそれが医院であったり技術職であったりすると自身の仕事がサービス業であることを全く理解してない方がいらっしゃいます ●言葉遣いは丁寧でも…

自営業者やフリーランスこそちゃんと休もう

思うように売上が上がらない期間は定休日も悶々としてしまいます 月間売上が見えてくる月の後半はそれが顕著で「休んでる場合か?」なんて自己嫌悪に陥ったりも・・ でもちゃんと休むことこそが上手くいく秘訣だと思っています なんせ個人店は健康こそが最大…

SNSでは価値のある投稿をしよう

開業してオープンセールも終わるといったん落ち着いて時間ができます この時期は商売も軌道に乗っていませんのでとにかく暇な時間も多くどうしても不安になりがちです 「この売り上げのままだとあと〇ヶ月で資金が尽きてしまう・・」なんて悶々とするぐらい…

自営業やフリーランスは嫌な仕事を断われるようになろう

もうタイトルが全てなのですが、嫌な仕事を我慢して引き受けることを極力減らしましょう イヤイヤやっても身が入りませんしその道を探求する意欲も低いでしょうからその分野ではしっかりしたスキルも身につきづらいと思います それに単純にハッピーじゃない…

雇われ店長の経験が独立開業には非常に役立ちます

もうすでに開業している方にはどうにもなりませんが、もしこれから独立開業を考えているなら雇われ店長の経験を積んでおくことをオススメします まず、店舗では様々なトラブルが起こりますのでそれに対処する経験を積んでおくことが潰れないお店作りに極めて…

1円でも高く売ることが商売の本質

商売の本質はその稼ぎで飯を食うことでありそのために大事なのは商品を1円でも高く売るために工夫しトライすることです そうして稼ぎたい金額をちゃんと手にし理想の生活を送るのが商売を始めた目的のはずです 「地域に愛されるお店に・・」とか「地元を活性…

安易な値引きは身を滅ぼします

新規開店時にオープンセールをする、新規客獲得のため計画的に割引セールをする、などは問題ないと思います でも「今月ちょっと売上が足りないから」なんて理由でつじつま合わせのためにセールをやるのは非常に危険です 安易な値引きはカンタンに売上が立ち…

プライシングこそが潰れないお店作りの真髄

販売している商品の価格はどうやって決めましたか? 独立する前に修行していたお店の価格を参考にしたり、近隣の競合店を偵察して決めた方も多いのではないでしょうか 最初はそれでもいいのですがデフレが長びく日本ではこの決め方だと安価になりがちで、そ…

売上は右肩上がりにはならない

さて、いざお店を始めると最初はオープンセールなどで賑わい、家族や友人も来てくれたりして忙しく過ぎていき、売上も少しづつ増えて3ヶ月ぐらいすると「軌道に乗り始めたかな?」なんて感じるかもしれません 大間違いです 3ヶ月やそこらで売上が軌道に乗る…

とにかく稼ぐこと&年収目標の設定

商売はとにかく稼ぐことが大事です 潰れないお店をつくるには一にも二にもとにかく売上! そしてある程度稼げるようになったら「稼ぎたい金額」を決め効率的に稼ぐのが心身ともに健康に過ごす秘訣です 売上は大きければ大きいほど良さそうに思いますがそんな…

まずは商売の規模を決める

儲かれば儲かるほどいい、ということでもありません 一人で小さく始め、忙しくなってきたら人を雇い、繁盛店になった暁には2号店を・・ というのが商売の王道でも、規模を拡大すると関わる人間も増えそれに比例してストレスも増えていきます それらをものと…

職種から場所を選ぶのか?場所から職種を選ぶのか?

まず商売を始めるときに職種と場所とどちらを重要視するのか? という問題があります おそらく多くの方はすでにやりたい職種があり(例えばおしゃれなカフェ、美容室、接骨院など)それに必要な資格を取得しそういった職種に就職して経験を積み独立するのが…